トップページ

西川研究室では、「がん研究」を行っています。
がんの発生機序や分子生物学的な特徴を解明し、予防、診断、治療に活かす橋渡し研究をしています。

消化器がんを中心に、人工知能など解析手法を工夫しながら、がんの発生機序の解明や新規診断法・治療法の開発を行います。

お知らせ

2025年04月25日
保健学科卒業生の臨床検査技師国家試験合格率が100%となりました
2025年04月23日
「癌治療装置」の特許証が届きました。
2025年04月07日
藤川さん、学長表彰おめでとう。
2025年02月19日
異分野交流イベント「山大研究者トーク」
2025年02月10日
岡田悠先生、FOCSプロジェクト採択
» 続きを読む