【報告】「やまぐち高校生ふるさと探究」 を開催


 2021年9月18日(土)~19日(日)の2日間、公益財団法人山口県ひとづくり財団主催、山口県 山口県教育委員会共催で、昨年に引き続き、高校生を対象とした「やまぐち高校生ふるさと探究」が開催されました。

 ふるさと山口の歴史や伝統・文化、先人たちの「志」と「行動力」を学ぶとともに、地域で活躍している大人との世代を超えた交流を通じて、ふるさと山口への誇りと愛着を高め、今後のキャリア形成の一助とすることを目的とした事業です。

 

 県内高校生の参加は12校32名、山口大学の学生メンター17名で、2日間のオンラインワークショップは学生が主として企画・運営を行い、地域未来創生センターの山下コーディネーターがファシリテーターとして協力しました。
(当初は対面の合宿型で実施予定でしたが、新型コロナウイルス感染症対策のため、オンラインでの実施に変更となりました。)

 1日目は、「明治日本の産業革命遺産に学ぶ」をテーマに、萩博物館の総括学芸員 道迫真吾氏の案内のもと、映像コンテンツを活用した萩市の世界遺産施設等の研修を行い、さらに、松陰神社の名誉宮司・顧問 上田俊成氏の講話を聞きました。

 2日目は、「山口県で活躍する先輩達に学ぼう」「私たちが創る山口県の未来」をテーマに、山口県内各分野で活躍しておられるゲストスピーカー(観光・文化・スポーツ分野、地域経済・産業分野、教育・子育て分野など下記の方々)の講話や話し合いの場を設けたワークショップをオンラインで行いました。

・塩満 直弘さん    株式会社 hase
・高田 夏実さん    楠クリーン村
・林  陽一郎さん   株式会社ルナー、NPO法人 皆繋(ミナツナギ)
・松山 功さん     株式会社ひびき精機
・和泉 宏さん     萩市地域おこし協力隊(萩市教育委員会配属/萩高校・萩光塩学院高校地域連携サポーター)
・国際総合科学部PBL学生チーム 山口大学国際総合科学部
※上記は順不同でゲストスピーカーのみなさまを掲載しています。

 昨年に引き続きコロナ禍のなかで、オンラインでの実施でしたが、昨年度の資料をもとにプログラムも見直しました。
オンライン上ですが、高校生は普段話す機会のないゲストスピーカーの方や大学生との交流を通じて、ふるさと山口への愛郷心と自己のキャリア意識が醸成される機会になったのではないかと思います。
 また、企画運営に携わる大学生にとっても良い学習の機会となり、大変有意義なイベントとなりました。

参考:「やまぐち高校生ふるさと探究」参加者募集ページ
http://ds0n.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~yu-chiiki/posts/news14.html

〔事業等に関する問い合わせ先〕
窓口:公益財団法人山口県ひとづくり財団 県民学習部 生涯学習推進センター
住所:〒754-0893 山口県山口市秋穂二島 1062
TEL:083-987-1710 FAX:083-987-1760
E-mail:yh-kengaku@hito21.jp

〔本件に関する問い合わせ先〕
窓口:山口大学 地域未来創生センター 若者定着促進室
担当:地域連携コーディネーター 山下
電話:083-933-5478(平日9時00分~17時00分)
FAX:083-933-5473
E-mail:yu-chiiki@yamaguchi-u.ac.jp


2021年10月28日