微生物研究推進体 第14回研究成果発表会(2022.12.17)

山口大学微生物研究推進体 第14回研究成果発表会

【日時】2022年12月17日(土)13:00~17:30

【会場】山口大学工学部C講義棟C11教室

【プログラム】

・開会挨拶 13:00~13:10 微生物研究推進体代表 度会雅久教授

 

一般講演 

・座長 渡邉健太/下田宙 13:10~15:06

 浅野連太朗(M2)Gluconobacter属酢酸菌の2,3-ブタンジオール光学異性体代謝と

           第二級アルコール酸化酵素

 谷口和彌(M1)チロシン高生産コリネ型細菌の造成 

 佐藤悠(助教)異なる温度の地下圏を対象とした新規微生物群の探索 

 Siddiqa Ayesha(D2)Screening and characterization of biofilm inhibitors

             for Streptococcus mutans 

 濱治百々子(M2)ヤマブシタケ抽出物はバクテリアのバイオフィルム形成,クオラムセンシング,

           自己凝集能に影響を及ぼす 

 胡 蔚殷(D1)Inactivation effects of acetate, oxalate and citrate against pathogenetic viruses 

 loay AbuEed(D1)Feline Foamy Virus infection in cats 

 田中美優(B6)内在性レトロウイルスとネコ科動物

 島津陽(B6)ゴリラ内在性レトロウイルスの復元

 

一般講演

・座長 片岡尚也/橘理人 15:26~15:17:22

 江部 聡(D2)リボソーマルタンパク質遺伝子RPS13のエキソンとイントロンを

         利用した酵母の分類と同定

 西岡優佑(M2)原核生物に見出された規則的なオーバーラップオペロン構造とその遺伝子発現

 山下真穂(B4)大腸菌における異なる複製起点を持つプラスミドの解析とその共存

 土肥優希(B4)大腸菌で生産した複数の酵素を同時に用いた核酸医薬品原料となるヌクレオチドの合成

 香川智哉(B4)Kluyveromyces marxianusにおけるセロビオース輸送体を糖依存的に

          局在変化させる配列の解析

 有友健太郎(M1)硫黄酸化細菌を用いた海面埋立廃棄物最終処分場の保有水の生物学的処理

 十鳥 諒太(M1)石けんと洗剤が排水処理を担う微生物に与える影響

 井上拓哉(M1)難分解性排水の処理を可能にする微生物微生物叢の同定と解析

 西山弘隆(M1)酸化鉄や炭素粉を混入・ライニングしたコンクリートを用いた

          下水管内の硫化水素発生抑制の検討

 

・閉会挨拶 17:23~17:30 微生物研究推進体代表 度会雅久教授

 

 2022年12月17日(土)午後に山口大学微生物研究推進体第14回研究成果発表会が開催され,今年度の参加人数は78人でした。コロナ下ということもあり特別講演はありませんでしたが,学生中心で18件もの研究発表をいただき,活発な議論をいただきました。他分野の研究をよく知る良い機会になったと思います。

 

1217写真_221221_0011.jpg 1217写真.jpg