学部長挨拶
学部長挨拶
私たち国際総合科学部は、文系・理系と言った既存の枠を超え、時代が求める新しい学びを提供します。
社会の複雑化が進む現代は予測の難しい時代とも言われ、求められる能力も大きく変化しています。
本学部では、このような社会の急激な進歩によって生じた多種、多様な課題に対して、柔軟にそして粘り強く挑む力を4年間で育みます。カリキュラム体系図を見て頂ければわかるように、多文化共生社会を視野に入れた授業や留学プログラムを通じて、グローバルな視点を持つ学生を育成します。
また学生が主体的に学び、創造的に考える力を育むための少人数教育やプロジェクト型課題学習も充実しています。
このように本学部は、社会の課題を見極め、新たな価値を生み出す次世代のリーダーを養成する教育を実施しています。
それゆえ、他の学部に比べて忙しく、卒業が厳しいと感じるかもしれません。しかし私たちは最高のコストパフォーマンスを提供している自負があります。
これから大学を目指す学生の皆さん、私たち「FGSS(Faculty of Global and Science Studies)」のメンバーになって一緒に学びを深めていきませんか。
皆さんと共に学べる日を心より楽しみにしています。2025年4月
山口大学国際総合科学部長 上田 真寿美