山口大学共通教育 共通教育

本学への寄付

レポート の剽窃・ 盗用( コピー&ペ-スト ) は不正行為です!

 レポートや卒業論文等の執筆・ 提出は、定期試験等と並んで大学での勉強の成果の証となる重要なものです。したがって、レポート や論文の書き方のルールを守らないと不合格になったり、不正行為と判断されて処分の対象になることもあります。
 文献あるいはデータベース等から取得した情報を使用する場合、 自分の意見表明あるいは自分の研究データ等とは明確に区別しなければなりません。 その場合でも、下記に示す「 引用」としての使用条件に従う必要があり、この条件に違反すると多くの場合は剽窃・ 盗用として不正行為になります。
 レポートや論文を執筆する際は下記の点に注意して下さい。

 具体的には、引用する場合は一字一句間違えずに正確にそのまま引用する、ウェブサイト からの引用は出典表記としてURLとページタイトルだけでなく 取得日も記述する等の細かな作法を守る必要があります。更に、著作権法第35 条の権利制限規定との関わりも重要です。

Copyright © 山口大学 教育・学生支援機構 教育支援センター. All Rights Reserved.
TOP