山口大学教育支援センター 教育支援センター

本学への寄付

令和6年度ジュニアリサーチセッションを開催しました

 令和7年3月23日(日)、本学吉田キャンパス内において令和6年度ジュニアリサーチセッション(中高生研究発表会)を開催しました。このセッションは、全国の高等学校、中学校に所属する生徒が一堂に会し、自然科学および人文社会科学に関連する探究活動の成果を発表するコンテストで、中・高校生の個人又はグループが、各学校のクラブ活動等において進めている研究活動の成果を発表し、かつ、情報共有することにより、探究活動への興味推進を図ります。
 やまぐち共創大学コンソーシアムと山口大学、山口県立大学及び山口学芸大学が共催するようになってから2回目の実施となる今回は、山口県内から9校、鳥取県から4校、島根県から2校、福岡県、岡山県から各1校の計17校の中・高校生から106件のエントリーがあり、予備審査を突破した総合発表7テーマ、一般発表51テーマの発表があり、約250名の方々に参加いただきました。

【総合発表の様子】

総合発表の様子1 総合発表の様子2 総合発表の様子3

 

【一般発表の様子】

一般発表の様子1 一般発表の様子2 一般発表の様子3

総合発表の部:各賞

最優秀賞
イカから出る廃棄物(イカの甲)に含まれるキチンを用いた生分解性プラスチックの開発 (山口県立徳山高等学校)
優秀賞
今日から俺はじゃんけん王!  ~統計学は最強の学問なのだよ~ (山口県立岩国高等学校)
準優秀賞
水中における物体の振り子運動 ~潮流発電の未来を探る~ (山口県立下関西高等学校)

 

総合発表の部:特別賞(応援企業賞)

UISグッド・プレゼンテーション賞(株式会社宇部情報システム)
今日から俺はじゃんけん王! ~統計学は最強の学問なのだよ~ (山口県立岩国高等学校)
コアドリーム賞(株式会社コア 中四国カンパニー)
粘菌シミュレーションで見る生物的最適化とその応用可能性 (山口県私立慶進高等学校)
セントラル硝子賞(セントラル硝子株式会社 機能化学研究所)
イカから出る廃棄物(イカの甲)に含まれるキチンを用いた生分解性プラスチックの開発  (山口県立徳山高等学校 )
ダイワボウレーヨン益田工場賞(ダイワボウレーヨン株式会社 益田工場)
田万川地域と宗教 ~益田氏と毛利氏の狭間で~ (山口県立萩高等学校)
BPP賞(株式会社ベルポリエステルプロダクツ)
水中における物体の振り子運動 ~潮流発電の未来を探る~ (山口県立下関西高等学校)
テクノUMG賞(テクノUMG株式会社)
トンボの背光反射の研究 ~人工光源付近のトンボの運動の解析~ (山口県立山口高等学校 )
湯田自動車学校賞(株式会社 湯田自動車学校)
水環境に対する価値観と食品衛生に関する意識の考察 (岡山県私立岡山学芸館清秀中学校)

 

一般発表の部:各賞

第1会場
最優秀賞
眠くなる声には原因があるのか (山口県立山口高等学校)
優秀賞
正有理数角形の存在と頂点の動きについて (山口県岩国高等学校)
優秀賞
防府市津波避難時における渋滞予測を踏まえた車両使用の検証 (山口県立山口高等学校)

 

第2会場
最優秀賞
キジハタの狩猟行動 ~死角を利用した捕食戦略について~ (島根県立浜田高等学校)
優秀賞
微生物燃料電池の土壌条件 (山口県立徳山高等学校)
優秀賞
ヤマグチサンショウウオは絶滅へのカウントダウン、か? (山口県私立高川学園中学校)

 

第3会場
最優秀賞
SDSと細菌と食紅の退色の関係性について (島根県立益田高等学校)
優秀賞
フェライティングマーカー ~砂鉄を使って消しやすく回収可能なWMを作ろう~ (山口県立徳山高等学校)
優秀賞
廃チョークによる硝酸イオンの吸着 〜赤潮の改善を目指して〜 (福岡県立香住丘高等学校)

 

第4会場
最優秀賞
じゃパンDE幕末パン ~先人の知恵に挑む!~ (山口県立萩高等学校)
優秀賞
みんなでまなぼうさい (山口県立宇部高等学校)
優秀賞
下関市の観光アクティベーション計画 ~高校生の視点から観光産業発展について考える~ (山口県立下関西高等学校)

 

第5会場
最優秀賞
アスファルトにおける日射熱の有効利用 (島根県安来市立第一中学校)
優秀賞
最強のフュージョン ~セメント×ごみ→STOP土壌汚染~ (山口県立宇部高等学校)
優秀賞
アクアポニックスに対応できる野菜 (山口県立山口高等学校)

 

第6会場
最優秀賞
ダイラタンシー流体と擬塑性流体の混合流体の特性について (山口県立下関西高等学校)
優秀賞
水がはねにくいタイヤのデザインについて (山口県山口高等学校)
優秀賞
消波ブロックの消波作用と留砂作用の相違性 ~菊ヶ浜Forever~ (山口県立萩高等学校)

 

Copyright © 山口大学 教育・学生支援機構 教育支援センター. All Rights Reserved.
TOP