

第126回日本医学物理学会学術大会(広島)に参加しました.
当研究室から,椎木,藤本が参加し,座長を務めました.また,創成科学研究科博士後期課程1回生のYan Yongxuan君が,Deep learningを用いたMarkerless tumor trackingのソフトウェアの開発について,ポスター発表を行いました.
椎木は,シニア医学物理士として,若手にアドバイスを送る交流企画に参加しました.若い人たちから,大変エネルギッシュなパワーをもらうことができました.今後の活動においての活力となりました.
また,久々にゆっくり学会に参加することができて,私個人的には大変有意義な学会になりました.大会長を始め,開催スタッフの皆様,お疲れ様でした.
発表演題
- Development of markerless tumor tracking system for SyncTraX system
Yan Yongxuan, Fumitake Fujii, Takehiro Shiinoki, Liu Shengping