(昭和58年2月8日要項)
改正
平成7年7月18日要項
平成8年9月10日要項
平成16年4月1日要項
平成22年3月18日要項
別表1(第4項第2号関係)
  

別表2(第4項関係)
第4項第5号による区分(例)化学名
リチウム,ナトリウム,カリウム,カルシウム
炭化カルシウム,水素化ナトリウム,水素化カリウム
ニトロセルローズ,ピクリン酸,トリニトロトルエン
過酸化ナトリウム,過酸化カリウム,過酸化カルシウム,過酢酸メチルエチルケトンパーオキサイド,アセチルパーオキサイド,過酸化ベンゾイル,クメンハイドロパーオキサイド
塩素酸ナトリウム,塩素酸カリウム,過塩素酸カリウム
硝酸ナトリウム,硝酸カリウム,過マンガン酸カリウム
トリエチルアルミニウム,トリイソブチアルミニウム
シアン化合物:シアン化ナトリウム,シアン化カリウム
ニトリル類:アセトニトリル,アクリロニトリル
ヒドラジン類:ヒドラジン,メチルヒドラジン
アセチリド類:炭化銅,炭化銀
附表1(第4項関係)
  

附表2(第4項関係)
  

様式1

様式2