○国立大学法人山口大学財務会計規則
(平成16年4月1日規則第98号)
改正
平成18年3月23日規則第41号
平成19年6月19日規則第104号
平成27年3月24日規則第18号
平成30年4月20日規則第57号
令和元年12月16日規則第136号
令和6年5月10日規則第65号
令和7年2月21日規則第11号
令和7年6月30日規則第120号
目次
第1章 総則(第1条-第3条)
第2章 会計組織(第4条-第11条)
第3章 勘定及び帳簿組織(第12条・第13条)
第4章 予算(第14条・第15条)
第5章 金銭等の出納(第16条-第28条)
第6章 契約(第29条-第36条)
第7章 資金管理(第37条-第41条)
第8章 資産管理(第42条-第46条)
第9章 決算(第47条-第49条)
第10章 内部監査及び弁償責任(第50条-第53条)
第11章 雑則(第54条)
附則

(目的)
(適用範囲)
(事業年度)
(会計業務の統括)
(予算単位)
(予算責任者)
(資産管理責任者)
(契約事務責任者)
(経理単位)
(経理責任者)
(出納責任者)
(勘定科目)
(帳簿等)
(予算編成)
(予算の執行)
(金銭及び有価証券の定義)
(金融機関との取引)
(現金等の保管)
(金銭の出納手続)
(債権の管理)
(履行請求及び督促)
(債権の放棄等)
(領収書の発行)
(支払)
(預り金等)
(前払又は仮払)
(金銭の照合)
(金銭の過不足)
(契約の方法)
(指名競争)
(随意契約)
(入札の原則)
(落札の方式)
(契約書の作成)
(監督及び検査)
(政府調達の取扱)
(資金管理)
(短期借入金)
(長期借入金及び債券)
(担保)
(資金の貸付,出資,債務保証)
(固定資産の範囲)
(固定資産の取得又は処分)
(減価償却)
(無形固定資産の償却)
(減損処理)
(たな卸資産の管理)
(月次決算)
(年度決算)
(決算報告)
(内部監査)
(会計上の義務及び責任)
(亡失等の報告)
(弁償責任の有無及び弁償額の決定)
(雑則)