Cell line-Shimoda HHMYT

General Information

TypeCells
Strain numberTMR090005
Strain nameCell line-Shimoda HHMYT
Genotype
Other Culture Collection No.
Shipping asFrozen Tube (Cell Banker)
Biosafety Level
RestrictionConclusion of MTA is required
Condition of utilization
Plant Quarantine No.
Animal Quarantine No.
Source of IsolationHistiocytic Sarcoma
Locality of SourceAtelerix albiventris
Country of Origin
Accepted Date
Isolated Year
Deposited Year
History

Growth Condition

Rehydration Fluid (composition)
Medium (composition)Dulbecco’s Modified Eagle Medium supplemented with 10% heat-inactivated fetal bovine serum, 100 U/mL of penicillin, and 100 ?g/mL of streptomycin
Culture condition37℃, 5% CO2
Requirement

Seqences Information

Accession No.
Biosample ID
Bioprogect ID

Additional Information

Feature
Applications
Mating Type
References
PDF

▲Return to Culture Collection DB Top

Cell line-Shimoda HHMYT

一般事項

微生物の種類細胞
機関番号TMR090005
株名Cell line-Shimoda HHMYT
遺伝子型
他機関番号
分譲標品形態凍結チューブ(Cell Banker)
バイオセーフティレベル(BSL)
分譲制限生物遺伝資源の分譲と使用に関する同意書が必要
寄託者による利用条件利用の承諾
植物防疫所輸入許可番号と輸入検疫有害菌輸出国
動物防疫所輸入許可番号
分離源組織球肉腫
分離地ヨツユビハリネズミ
原産国または原産地域
菌株を受け入れた年
菌株が分離された年
菌株が寄託された年
来歴

生育条件

復元液の組成
培養用培地の組成Dulbecco’s Modified Eagle Medium supplemented with 10% heat-inactivated fetal bovine serum, 100 U/mL of penicillin, and 100 ?g/mL of streptomycin
生育条件37℃, 5% CO2
要求性

配列等情報

国際塩基配列データーベース(INSD)の登録番号
実験データ取得に使われたサンプルID(データベース登録)
研究プロジェクトとプロジェクト由来データのID

追加情報

特徴
登録菌株の利用法や生産する物質名
交配型
参考文献doi番号(タイトル)
PDF

▲カルチャーコレクションDBトップへ戻る