研究活動
-
第42回村上春樹とアダプテーション研究会
Zoomオンライン発表
開催日:2025.
1.25(土)14:00~→ 1.26(日)14:00~発表:伊藤 弘了(熊本大学)
題目:映画について語るときに映画監督の語ることーー濱口竜介『他なる映画と1・2』を読む
2025年1月3日(記事掲載日) -
第41回村上春樹とアダプテーション研究会
Zoomオンライン発表
開催日:2024.12.15(日)13:00~
発表:山田 栄官
題目:村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』における「コミットメント」の諸相ー笠原メイに収斂されてゆくありようについてー
2024年11月26日(記事掲載日) -
第40回村上春樹とアダプテーション研究会
Zoomオンライン発表
開催日:2024.11.23(土)10:00~
発表:藤城 孝輔
題目:アニメーションになった『めくらやなぎと眠る女』
2024年10月15日(記事掲載日) -
第39回村上春樹とアダプテーション研究会
Zoomオンライン発表
開催日:2024.10.12(土)10:00~
発表:林 圭介
題目:偽世界文学の想像力ー村上春樹『街とその不確かな壁』論ー
2024年10月1日(記事掲載日) -
第38回村上春樹とアダプテーション研究会
日時:9月21日(土)10:00〜
zoomオンライン発表
発表者:内田康(京都府立大学研究員)
題目:「どう生きるか(ウェイ・オブ・ライフ)」という問い、2.0―村上春樹『街とその不確かな壁』/宮﨑駿『君たちはどう生きるか』―(続)」
2024年8月18日(記事掲載日)