
スタッフ紹介
検査部長挨拶

山口大学医学部附属病院検査部は、1967年(昭和42年)6月に設立され、約60年近い歴史がある部門です。
歴代部長として、柴田 進先生、宮地隆興先生、大庭雄三先生、日野田裕治先生が受け継がれ、私が2013年11月から就任し、5代目となります。
検査部は、すべての診療科と関わりのある中央診療施設であり、ほとんどの患者様が訪れる施設です。
患者さん目線の最適な医療を提供できるサービスの充実、最先端医療の研究開発、優れた医療人の人材育成を基盤にし、施設のさらなる充実を図っていきたいと思います。
昨今、検査部の求められているニーズは多く、特徴のある検査部を構築して行きますので、今後とも皆様方のご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。
検査部長
山崎 隆弘臨床検査技師長挨拶

山口大学医学部附属病院検査部のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当検査部は、患者さんを中心とした医療の実践を第一に、正確で迅速な検査データの提供を通じて診療を支えるとともに、新しい検査法の研究開発や高度先進医療の実践に積極的に取り組んでいます。
また、検査医学や検査技術の教育・啓蒙を通じた人材育成にも力を入れ、日々進歩する医療に貢献できるよう努めています。
常に創意工夫を忘れず、より良い検査体制の構築と検査技術の向上に努めることで、患者さんに安心と信頼を届けられるよう邁進してまいります。
当検査部では研究活動にも力を入れ、新たな診断技術の開発や臨床応用の可能性を探求することで、より精度の高い医療の提供を目指しています。今後も臨床検査の発展に貢献し、医療の質向上に寄与できるよう取り組んでまいります。
引き続き、皆様のご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
臨床検査技師長
西岡光昭スタッフ紹介
検査部臨床検査技師
学位一覧
学 位
人 数
博士
2
修士
21
検査部臨床検査技師
資格一覧
資 格
人 数
認定一般検査技師
2
認定血液検査技師
4
認定輸血検査技師
3
認定心電検査技師
1
認定臨床化学・
免疫化学精度保証管理検査技師
2
JHRS認定心電図専門士
1
日本エコー図学会認定専門技師
1
超音波検査士(循環器)
5
超音波検査士(消化器)
3
超音波検査士(血管)
1
血管診療技師
1
細胞検査士
9
認定臨床微生物検査技師
1
感染制御認定
臨床微生物検査技師(ICMT)
1
日本糖尿病療法指導士
3
細胞治療認定管理師
5
聴力測定技術者(中級)
1
平衡機能検査師
1
医療情報技師
2
医療事務管理士
1
診療情報管理士
1
小腸カプセル内視鏡読影支援技師
1
日本臨床神経生理学会専門技術師
(脳波分野)
1
日本臨床神経生理学会専門技術師
(筋電図・神経生理分野)
1
資 格
人 数
山口県糖尿病療法指導士
2
がんゲノム医療コーディネーター
6
上級臨床培養士
1
臨床培養士
4
二級臨床検査士 血液学
9
二級臨床検査士 微生物学
10
二級臨床検査士 病理学
2
二級臨床検査士 免疫血清学
3
二級臨床検査士 臨床化学
7
二級臨床検査士 循環生理学
2
二級臨床検査士 神経生理学
1
二級臨床検査士 呼吸生理学
2
心電図検定二級
6
一級遺伝子分析科学認定士
1
遺伝子分析科学認定士(初級)
6
緊急臨床検査士
4
一般毒物劇物取扱者
17
バイオ技術者認定(上級)
14
バイオ技術者認定(中級)
16
特定化学物質等作業主任者
1
第2種ME技術者
7
第一種衛生管理者
3
健康食品管理士
1
山口県肝疾患コーディネーター
6
心電図検定一級
2
認定臨床染色体遺伝子検査師
(遺伝子分野)
1