反応設計化学研究室

過去のMembers

2024年度

学術研究員  川原 恵璃 / Eri KAWAHARA  

       E-mail: maeyama[at_mark]yamaguchi-u.ac.jp

       researchmap


M2 大谷 龍生 / Ryusei OHTANI

  【修論】フェノール-エポキシ熱硬化性樹脂に用いる潜在性硬化促進剤の反応性および置換基効果に関する理論的研究

   <2024年度 学会発表> 第18回分子科学討論会 ポスター 4P104

M1 塩屋 琴子 / Kotoko SHIOYA

   <2024年度 学会発表> 第18回分子科学討論会 ポスター 3P083

B4 荒川 遼翔 / Rioto ARAKAWA

  【卒論】AIPHOS/TOSPを利用したキニーネの新規合成経路の理論的設計

B4 追立 諒亮 / Ryosuke OITATE

  【卒論】中心に金属が配位した様々な大環状π共役系化合物の物性特性の理論的解析

B4 加藤 幹久 / Mikihisa KATO

  【卒論】フェノール-エポキシ樹脂合成で用いる新規硬化促進剤の反応性に関する理論的研究

B4 城 優花 / Yuka JO

  【卒論】キサンチン酸化酵素をモデルとした新規酸化触媒の設計指針に関する理論的研究

B4 濱田 拓朗 / Takuro HAMADA

  【卒論】均一系および不均一系触媒を用いたClemmensen反応の反応性に関する理論的評価

2023年度

M2 足立 俊樹 / Toshiki ADACHI

  【修論】量子化学計算を用いた NOx および CO 分解を可能にする新規触媒の開発

   <2023年度 学会発表> 第17回分子科学討論会 ポスター 1P100

M1 大谷 龍生 / Ryusei OHTANI

   <2023年度 学会発表> 第17回分子科学討論会 ポスター 2P113

M1 志茂 杏珠 / Ami SHIMO

   <2023年度 学会発表> 第17回分子科学討論会 ポスター 1P110

B4 塩屋 琴子 / Kotoko SHIOYA

  【卒論】NOxおよびCOの分解無害化を目指した機能性触媒の検討

B4 田崎 廉太郎 / Rentaro TASAKI

  【卒論】ジヒドロリコルシンの全合成を目指したin silicoスクリーニングによる検討

B4 長谷川 星太郎 / Hoshitaro HASEGAWA

  【卒論】キニーネの新規合成経路設計を目指したin silicoスクリーニングによる検討

» 現在の構成員