学生支援センタートップ 教育・学生支援機構
学生支援センター

本学への寄付

大学会館

 

 大学会館は、本学の学生・教職員相互の人間的接触を深め、学術・文化活動及び課外活動の発展を助長するとともに、学生・教職員の福利増進を図り、学園生活を豊かにするための場として設置されたものです。
 会館の使用については、山口大学大学会館使用規則及び山口大学大学会館使用要項等を遵守し、大切に使用してください。

(1)使用申込み

<A 教職員の場合>
  1 学生支援課支援企画係へ予約したい施設の空き状況を確認してください。(TELもしくはメールga119@yamaguchi-u.ac.jp)
  2 大学会館施設使用願を支援企画係へ提出

<B 学生の場合>
  使用できるのは、大学に団体結成・継続届を提出している課外活動団体のみとなります。
  予約希望日の前月1日から修学支援システムで予約ができます。
  イベント等で使用を希望する場合は、3か月前から予約が可能です。学生支援課支援企画係で施設の空き状況を確認し仮予約をした上で、大学会館施設使用願を提出してください。
  なお、課外活動団体が「大ホール」を利用する際に空調設備を使用する場合は、使用料を徴収します。

   各施設の詳細・使用料一覧

 

C 学外者の場合
  1 学生支援課支援企画係へ予約したい施設の空き状況を確認してください。(TELもしくはメールga119@yamaguchi-u.ac.jp)
  2 使用の1か月前までに財産一時使用許可申請書を学生支援課支援企画係へ提出してください。
  3 使用料金は事前にお支払いいただきます。

   各施設の詳細・使用料一覧

 

(2)申込みの受付

 申込みの受付は次によります。
 〇本学が主催する行事及び本学教育職員が使用責任者となっている学会・講演会のために使用する場合
   → 1年前から受付
 〇本学の公認課外活動団体が課外活動の成果を発表するために使用する場合
   → 3か月前から受付
 〇その他で使用の場合
   → 1か月前から受付

 

(3)使用時間及び休館日

<使用時間>
  9時00分~22時00分

<休館日>
   12月29日~翌年1月3日まで

 

 

 * 各部屋の設備・写真はこちら

 * 各部屋の利用方法はこちら

 * 施設の空調設備を利用するとき

 * 各施設の詳細・使用料一覧

Copyright © 国立大学法人山口大学 学生支援部学生支援課. All Rights Reserved.
TOP