学生支援センタートップ 教育・学生支援機構
学生支援センター

本学への寄付

違法賭博

 

違法賭博とは

 公営ギャンブルなどの特別に法律で認められたもの以外は違法賭博にあたり、雀荘での賭け麻雀やオンラインカジノ賭博1等がそれにあたります。

オンラインカジノによる賭博はすべて犯罪です

 「オンラインカジノ」は、スマートフォンやパソコンなどを通じてオンライン上でゲームを行い、その結果に対して現金や暗号資産、電子マネーなどを賭けるものです。「カジノ」のイメージにあるようなスロットやカードゲームだけでなく、スマートフォン用のパズルゲームのようなものや格闘技・スポーツなどの勝敗を競うものもあります。
 オンラインカジノサイトの多くは海外で運営されているといわれています。その国では合法的に運営されているとしても、日本国内からこれらのサイトにアクセスしてオンラインカジノで賭博を行うことは、「賭博罪」などの犯罪となります。
 オンラインカジノは容易にアクセスすることが可能ですが、日本国内からオンラインカジノで賭博を行うことは犯罪です。自分だけでなく、家族や知人が「犯罪と知らずにやってしまった」といった事態やオンラインカジノによる多額の借金を負うことがないように、正しい知識や情報を共有し合うことが大切です。

オンラインカジノの広告・宣伝行為も違法です

 令和7年(2025)年6月、国内にある不特定の者に対し、オンラインカジノを含む違法オンラインギャンブル等を行う場を提供するウェブサイト又はプログラム(アプリ)を提示する行為や、違法オンラインギャンブル等に誘導する情報を発信する行為を禁止する法律が成立・公布され、令和7年9月25日から施行されます(ギャンブル等依存症対策基本法の一部を改正する法律(令和7年法律第76号)。以下「改正ギャンブル等依存症対策基本法」といいます。)。

禁止される行為の例
・ オンラインカジノサイトの開設・運営
・ オンラインカジノアプリのアプリストアへの掲載
・ SNSなどで、オンラインカジノサイトのリンクを貼り付けて投稿したり、オンラインカジノサイトの宣伝や広告をしたりすること
(たとえば、「○○カジノ 登録はこちら」「××カジノ 日本語対応してます」などとうたう勧誘行為も禁止対象)
・ オンラインカジノサイトを紹介するまとめサイトを作ること
(たとえば、「おすすめオンラインカジノ10選」などとうたい、オンラインカジノのサイトのリンクを貼り付けたサイトを作成することも禁止対象)

 


1オンラインカジノによる賭博は犯罪です!(政府広報オンライン):https://www.gov-online.go.jp/article/202411/entry-6786.html
・オンラインカジノを利用した賭博は犯罪です!(警察庁):https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/hoan/onlinecasino/onlinecasino.html
・オンラインカジノは犯罪です(警察庁・消費者庁):./wp-content/uploads/2025/08/ba59948a68c9b5e76b6ee15a0176f05e.pdf
Copyright © 国立大学法人山口大学 学生支援部学生支援課. All Rights Reserved.
TOP