山口大学独自奨学金
名称 | 給付・貸与種別 | 給付・貸与額 | 期間・対象 | 担当係 |
七村奨学金 ○募集要項 ○説明動画 |
給付 | 学部生:月額7万円 (8・9・3月を除く) |
期間:4年間(医学部医学科・共同獣医学部獣医学科は6年間) 対象:学部入学生10名以内(外国人留学生を除く) |
学生支援部学生支援課 学生サービス係 電話:083-933-5165 |
山口大学医学部及び大学院医学系研究科高度学術医育成コースSCEA | 貸与 ※返還免除 要件あり |
学部生:月額5万円 大学院生:月額10万円 |
期間:SCEAプログラムを履修する間 対象:SCEAプログラム履修者2名 |
医学部学務課 教育・学生支援係 電話:0836-22-2099 |
山口大学医学部保健学科育英奨学金 | 貸与 | 26万円/半期 ※ただし、10万円を限度に増額することあり |
期間:半期(再申請可能) 対象:若干名 |
医学部学務課 教育・学生支援係 電話:0836-22-2099 |
山口大学経済学部職業会計人奨学会奨学金 | 貸与 | 1人80万円以内 (詳細は担当係へお尋ねください) |
期間:1回 対象:職業会計人コースの学生若干名 |
経済学部経営学科 職業会計人コース事務局 電話:083-933-5586 |
山口大学経済学部柳上奨学金 | 給付 | 1人80万円以内 (詳細は担当係へお尋ねください) |
期間:1回 対象:職業会計人コースの学生若干名 |
経済学部経営学科 職業会計人コース事務局 電話:083-933-5586 |
山口大学工学部常盤工業会奨学金 | 給付 | 年額100,000円 | 期間:1年(再申請可能) 対象:学部32名 大学院生26名 |
工学部学務課学生係 電話:0836-85-9011 |
給付 | 年額500,000円 | 期間:1年(再申請可能) 対象:博士後期課程3名 |
||
給付 | 年額250,000円 | 期間:1年(再申請可能) 対象:博士後期課程12名 |
||
山口大学工学部新光産業(株)奨学金 | 給付 | 年額250,000円 | 期間:1年 対象:大学院生4名以内 |
|
山口大学医学部国際医学交流奨励金学生海外留学経済支援 | 給付 | 1人20万円(他の奨学制度からの支援金の額の合計が50万円に満たない者) | 期間:1年 対象:医学科自己開発コース等における海外留学をする学生5名(留学期間おおむね4週間以上対象) |
医学部学生課 教育・学生支援係 電話:0836-22-2099 |
山口大学基金授業料支援制度 | ※詳細は左記のリンク先の内容を参照ください。 |
奨学金担当係
担当係 | 該当学部・研究科等 |
学生支援部学生支援課学生サービス係 | 人文学部・人文科学研究科 教育学部・教育学研究科 経済学部・経済学研究科 理学部・理工学研究科(理学系) 創成科学研究科(理学系・農学系) 医学部1年次 工学部1年次 農学部 共同獣医学部 国際総合科学部 東アジア研究科 共同獣医学研究科 |
医学部学務課教育・学生支援係 | 医学部2年次以上・医学系研究科 |
工学部学務課学生係 | 工学部2年次以上 創成科学研究科(工学系) 技術経営研究科 |
その他の支援について
国等が行うその他の支援制度等について
○ NHK放送受信料 学生を対象とした免除制度(NHK(日本放送協会)のサイト)
地方創生枠・返還補助制度
大学に募集が来たものをこちらに掲載しております。詳細は各都道府県または市町村等にお問い合わせください。
・山口県 奨学金返還補助制度(令和6年度) /【参考】関係ホームページ
・大和郡山市地域の絆応援助成金事業(奨学金返還支援事業) /【参考】関係ホームページ
・東京都 中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業 /【参考】関係ホームページ
・徳島県奨学金返還支援制度(令和6年度) /【参考】関係ホームページ
・鹿児島県大学等奨学金返還支援(令和5年度)※ 締切延長 /【参考】関係ホームページ
・京丹後市定住促進奨学金返還支援補助金(令和5年度)(関係ホームページへ)
・三重県奨学金返還支援事業(令和6年度) /【参考】関係ホームページ
・萩市奨学金返還支援制度事前登録者募集(令和5年度) /【参考】関係ホームページ
・たつの市若者定住促進奨学金返還支援事業補助金(令和5年度)
・山梨県ものづくり人材就業支援事業費補助金(令和5年度) /【参考】関係ホームページ
・長崎県産業人材育成奨学金返済アシスト事業(令和6年度) /【参考】関係ホームページ
・宇部市奨学金返還支援制度(令和6年度) /【参考】関係ホームページ