キャリア教育部門 キャリアセンター
キャリア教育部門

本学への寄付

【開催報告】令和7年(2025年)1月「地域の医療機関 魅力研究会」を開催しました!

令和7年(2025年)1月21日に「地域の医療機関 魅力研究会」を宇部フロンティア大学で開催し、約110名の学生が参加しました。
本イベントは大学リーグやまぐち県内就職部会が行う事業「分野特化型企業交流会」の一環として開催するもので、県内の医療機関やそこで働く魅力を発見することを目的にしています。


地域の医療機関 魅力研究会 チラシ(PDF)

 

午前の部では、トークセッションを実施しました。
若手から管理職まで4名の方々にご参加いただき、それぞれの仕事内容や地域医療のやりがい、将来のキャリアビジョンなどについてお話しいただきました。
また、山口県ナースセンターを運営している山口県看護協会より、看護に携わる方々への支援活動などについてご説明いただきました。

    

 

午後の部では、県内15の医療機関とのブース面談を行いました。
医療機関と地域の関わり方や、それぞれの特色などについて説明が行われ、学生たちは熱心にメモを取りながら耳を傾けていました。

    

 

参加した学生からは、「各病院の特色や地域での取り組みが分かって参考になりました。地元での就職を考えるうえで、理念や地域とどれだけ密着しているかどうかは判断材料になります。」などといった感想をいただきました。

現場で働く方々の話を直接聞くことで、自身の将来像を具体的に描くきっかけになったのではないでしょうか。
ご協力いただいた医療機関の皆さまには、この場をお借りして厚くお礼申し上げます。

 
今後も、学生と県内事業所の皆さまとの接点をつくり、若者の人材育成並びに地域への定着促進に向けて取り組んで参ります。

 

<お問い合わせ先>

 窓口:山口大学キャリアセンター キャリア教育部門

 担当:廣田、山田

 TEL083-933-5548

 E-MAILwakasoku@yamaguchi-u.ac.jp

Copyright © 山口大学キャリアセンター キャリア教育部門 Regional Careers Office. All Rights Reserved.
TOP