キャリア教育部門 キャリアセンター
キャリア教育部門

本学への寄付

【開催報告】令和6年(2024年)後期「授業等におけるキャリアパートナー企業の講義」を実施しました!

 令和6年度前期分の「授業等におけるキャリアパートナー企業の講義」を実施しました。

 この企画は、キャリアパートナー企業の社長や社員の方を授業にお招きし、授業のテーマに即した企業の取り組みの紹介や地元産業・地元企業の理解を促すことなどを目的として実施しています。
 受講した学生からは、「これまでキャリアについて深く考える機会がなかったため、『自分の将来の仕事をどう選び、どう準備していくかを考えることが大切』という話に強く納得しました。大学生活をただ過ごすのではなく、将来に向けて具体的な目標を持って今の行動を考えることが、自分の成長や選択肢の広がりにつながることを学びました。」「人生において様々な経験が将来何らかの形で活きてきたり、自分が経験を活かしてさらなるステージへ進んだりなど、様々な経験がこれからの人生に大きな影響を与えてくれることを学ぶことができました。」「今まで文系は文系の職業、理系は理系の職業に就職するという先入観を持っていましたが、自分が得意なことを活かす大切さを学ぶことができました。」といった感想が寄せられました。学生が自身のキャリア形成に向けて考え始め、行動を起こす大きなきっかけになったのではないでしょうか。

 ご協力いただいた企業の皆さまには、この場を借りて厚くお礼申し上げます。

<対象授業、実施企業等>

実施日 開講学部等 授業名 対象学生 実施企業
10月11日 理学部 物理情報科学序論 理学部(物理情報科学科) 1年 株式会社宇部情報システム
10月23日 共通教育 経済と法2 教育学部、理学部、経済学部 1年 株式会社YKプランニング
11月5日 経済学部 生産管理論 経済学部 2~3年 株式会社アデリー
11月20日 共通教育 知の広場(キャリアデザイン) 理学部、工学部、共同獣医学部 1年 株式会社YKプランニング
12月11日 共通教育 知の広場(キャリアデザイン) 理学部、工学部、農学部 1年 JRCS株式会社
1月27日 教育学部 障害者福祉総論 教育学部(特別支援教育コース)1年 他 UBE株式会社

 

 

お問い合わせ先

山口大学 キャリアセンター キャリア教育部門(旧 若者定着促進室)
TEL:083-933-5478  FAX:083-933-5198
E-mail:yu-chiiki★yamaguchi-u.ac.jp
 ※上記の「★」記号を「@」記号に置き換えて下さい。

Copyright © 山口大学キャリアセンター キャリア教育部門 Regional Careers Office. All Rights Reserved.
TOP