キャリア教育部門 キャリアセンター
キャリア教育部門

本学への寄付

【参加者募集】令和7年(2025年)6月「学生と企業がツナガル!企業サロン」の参加者を募集します!


 令和7年6月に、山口大学吉田キャンパス「大学会館」において、”学生と企業がツナガル!企業サロン”を開催します。

 本企画は、企業で活躍する方々との交流を通じて、働くことの理解を深めるとともに、学生と企業がツナガルことを目的としています。
 企業説明会や業界セミナーとは違って、サロンのような気軽に参加できる場所です。

 1年生から参加OKです!
 山口県内の企業で働く魅力や仕事のやりがい、学生時代を振り返った体験談など、社会人の先輩方にいろいろなことを聞いてみましょう。
 将来の働き方や、企業で働くことについて考える機会になれば幸いです。


「学生と企業がツナガル!企業サロン」告知チラシ(PDF)

■ 出展企業 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

!出展企業リスト只今準備中(5月21日現在)!

【DAY1】6月19日(木) 

【DAY2】6月20日(金)

【DAY3】6月24日(火)

【DAY4】6月25日(水)

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

▼出展企業の詳しい情報はコチラをチェック!

!詳細は只今準備中(5月21日現在)!


<開催概要>

場  所

山口大学吉田キャンパス「大学会館」2階 会議室

◆会場アクセスマップ

日  程 令和7年6月19日(木)、20日(金)、24日(火)、25日(水)
対  象 すべての山口大学生・大学院生(学部、学年は問いません!)
開催方法 対面式
スケジュール

各企業と交流する時間(ターム)が最大5回あります。
 ターム① 12:15~12:45(30分)
 ターム② 13:05~13:35(30分)
 ターム③ 13:55~14:25(30分)
 ターム④ 14:45~15:15(30分)
 ターム⑤ 15:35~16:05(30分)

 ・話してみたい企業と参加可能なタームを選んでお申込みください。
 ・参加枠に限りがあるため、「知の広場」課題で参加の場合は、1人につき1社の1枠のみとさせていただきます。
  ご了承ください。

内  容 1)先輩社会人による会社紹介
2)フリートーク

 県内の企業で働く魅力や仕事のやり甲斐、学生時代を振り返った体験談など、気軽に聞いてみましょう!
  ・どんな仕事をしていますか?
  ・仕事は楽しいですか?どんな事にやりがいを感じますか?
  ・学生時代に何をしていましたか?
  ・インターンシップに参加できますか?
  ・自身の就職活動を振り返って学生へのメッセージはありますか?など

参加申込み方法

!申込フォーム只今準備中(5月21日現在)!

 ◆参加申込み期限◆ ※先着順です
 令和7年6月2日(月)~令和7年6月11日(水)17時まで

当日参加(飛び入り参加) ・参加したいけど申込みができなかった方、間に合わなかった方は、当日の飛び入り参加も可能です!
・飛び入り参加を希望する場合は、各開催日の参加を希望するターム(時間帯)に直接会場へお越しください
飛び入り参加が可能な枠(空き枠)には上限があります。
 希望者が多い場合は参加できないことがありますので、予めご了承ください。
参加者のためのチェックシート 参加するにあたっての心構えをまとめています。
企業サロンをより良い時間にするためのヒントが書かれていますので、参加日の前日までに読んでおきましょう!

企業サロン参加者のためのチェックシート2025

  
<Q&A>

Q1. 参加費用は必要ですか?
 →A. 無料です。

Q2. 服装ですが、スーツが必要ですか?
 →A. 本企画は「普段着」のまま参加可能です。

Q3. 当日参加は可能でしょうか?
 →A. 可能ですが、事前予約の方を優先し、参加枠に限りがありますので、事前の参加申込みをおすすめします。

Q4.全ての企業のサロンに参加しないといけないのでしょうか?
 →A. いいえ、1社のみの参加も可能です。希望及び都合に合わせて企業と日程を選択してください。

Q5. 企業の方に、どんな質問をしたらよいですか。
 →A. どんな企業か、どんな仕事か、働きがいなど、自分がわからないことや、詳しく知りたいこと、疑問に思ったことを聞いてみましょう。
   訪問を終えて、新たな疑問が出てきた場合に備えて、ご担当者様の名刺をいただくことや、後日連絡しても良いかどうかを尋ねておくのも良いでしょう。

Q6. 1年生でも参加可能でしょうか?
 →A. 1年生から参加を歓迎します。

〇特記事項:以下の点をご確認ください。
・当日の服装は自由です。普段の格好で気軽にご参加ください。
・活動記録や広報のため、当日の様子を写真撮影します。

<過去の企業サロンの様子>
 当日の雰囲気を知りたい!という方は、以下のページから過去に開催した企業サロンの様子をご覧ください。
令和6年(2024年)7月開催報告
令和6年(2024年)11月開催報告


<本件に関するお問い合わせ先>
山口大学 キャリアセンター キャリア教育部門  柴田
TEL:083-933-5478  FAX:083-933-5198
E-mail:yu-chiiki★yamaguchi-u.ac.jp
 ※上記の「★」記号を「@」記号に置き換えて下さい。

Copyright © 山口大学キャリアセンター キャリア教育部門 Regional Careers Office. All Rights Reserved.
TOP