キャリア教育部門 キャリアセンター
キャリア教育部門

本学への寄付

【開催報告】令和7年(2025年)前期「授業等におけるキャリアパートナー企業の講義」を実施しました!

 令和7年度前期分の「授業等におけるキャリアパートナー企業の講義」を実施しました。

 この企画は、キャリアパートナー企業の社長や社員の方を授業にお招きし、授業のテーマに即した企業の取り組みの紹介や地元産業・地元企業の理解を促すことなどを目的として実施しています。
 受講した学生からは、「経営者の方の講演をここまで真面目に聞いた経験が今までなかったので、新鮮だった。」「成功体験だけでなく、失敗体験も交えてお話ししてくださったので、より身近に感じた。」「地域の多様な社会課題の解決に貢献できる方法や貢献できる分野は、自分が知らないだけで、本当に数多く存在するのだと気づくことができました。」といった感想などが寄せられ、学生が山口県内の企業や地域に関心を持つとともに、教員と企業のつながりを広げることができました。

 ご協力いただいた企業の皆さまには、この場を借りて厚くお礼申し上げます。

<対象授業、実施企業等>

実施日 開講学部等 授業名 対象学生 実施企業
5月29日 共通教育 経済と法2 農学部生物資源環境科学科 1年 安藤建設株式会社
6月18日 共通教育 知の広場(キャリアデザイン) 人文学部、経済学部、医学部保健学科  1年 株式会社ミッドフォーコミュニケーションズ
6月26日 共通教育 物理学Ⅰ 工学部感性デザイン工学科 1年 住吉工業株式会社
7月7日 共通教育 文化の継承と創造Ⅱ(住まいの選択と管理) 医学部、工学部、農学部、ひと・まち未来共創学環 1年 安藤建設株式会社
7月16日 共通教育 文化の継承と創造Ⅱ(住まいの選択と管理) 人文学部、工学部、理学部物理・情報科学科 1・2年 株式会社カドス・コーポレーション
7月24日 共通教育 経済と法2 工学部電気電子学科、人文学部 1年 株式会社YKプランニング

 

 

お問い合わせ先

山口大学 キャリアセンター キャリア教育部門
TEL:083-933-5478  FAX:083-933-5198
E-mail:yu-chiiki★yamaguchi-u.ac.jp
 ※上記の「★」記号を「@」記号に置き換えて下さい。

Copyright © 山口大学キャリアセンター キャリア教育部門 Regional Careers Office. All Rights Reserved.
TOP