日本語 EN 中文

2024.10.30

新型コロナウイルスワクチン接種後の細胞性免疫反応  –超高齢者や重度のフレイルがある方では細胞性免疫反応が減弱– –ブースター接種による重症化抑制のメカニズムの一端を示唆–


 山口大学医学部呼吸器・健康長寿学講座の角川智之教授(特命)、国立病院機構山口宇部医療センターの三村雄輔臨床研究部長らからなる研究グループは、超高齢者や重度のフレイルがある方では新型コロナウイルスワクチン接種後の細胞性免疫反応が若年健常者と比較して減弱していることを示しました。   
 また、ブースター接種により、細胞性免疫の炎症性反応、抗炎症性反応をバランス良く誘導することができ、それにより新型コロナウイルスに感染した際の免疫の過剰反応を抑制することができ、結果として重症化を抑制することができる可能性を示しました。

  • 先進ゲノム編集治療研究部門
  •    大石 景士(呼吸器・感染症内科学講座)
  • タイトル:Kinetics of pro- and anti-inflammatory spike-specific cellular immune responses in long-term care facility residents after COVID-19 mRNA primary and booster vaccination: a prospective longitudinal study in Japan.
  • 著者:Kakugawa T, Mimura Y, Mimura-Kimura Y, Doi K, Ohteru Y, Kakugawa H, Oishi K, Kakugawa M, Hirano T, Matsunaga K.
  • 掲載誌:Immunity & Ageing 2024; 21: 41.
  • 掲載日:2024年6月22日
  • DOI:https://doi.org/10.1186/s12979-024-00444-1
  • <研究に関すること>
  • 山口大学医学部医学科呼吸器・健康長寿学講座
  • 角川 智之
  • Tel:0836-85-3123
  • FAX:0836-85-3124
  • E-mail:kakugawa@(アドレス@以下→yamaguchi-u.ac.jp)
  • <広報に関すること>
  • 山口大学細胞デザイン医科学研究所(学術研究部ライフサイエンス支援課研究所係)
  • Tel:0836-85-3065
  • E-mail:sh088@(アドレス@以下→yamaguchi-u.ac.jp)
Back