日本語 EN 中文

2025.06.05

MXeneを統合したコンタクトレンズの開発~眼を電磁波から保護し眼ヘルスケアを革新する新たなブレイクスルー


 山口大学、早稲田大学、京都大学の研究グループは、優れた導電性を持つ2次元ナノ材料「MXene」を、市販のソフトコンタクトレンズに安定して統合する新技術を開発しました。
 この技術により、MXeneをコンタクトレンズ表面にコーティングすることで、電磁波から眼を保護しつつ、高い透明度を維持できます。また、MXeneの酸化劣化を防ぎ、眼の乾燥を軽減する保湿効果と高い生体適合性も確認されました。
 この成果は、現代社会における眼の健康を守る新しいタイプのコンタクトレンズ開発に繋がる重要な一歩です。
 本研究は、「Small Science」にオンライン掲載されました。

  • 先進ゲノム編集治療研究部門 
  •    木村 和博(眼科学講座)              
  •    芦森 温茂(眼科学講座)
  • 雑誌名:Small Science
  • 論文名:MXene-Integrated Contact Lens: A Breakthrough in Wearable Eye Protection and Healthcare.
  • 執筆者名:Lunjie Hu, Saman Azhari, Hanzhe Zhang, Yuki Matsunaga, Jun Hirotani, Atsushige Ashimori, Kazuhiro Kimura, and Takeo Miyake
  • 掲載日時:2025年6月4日 10:00(日本時間)
  • 掲載URL:https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/smsc.202400628
  • D O I:10.1002/smsc.202400628
  • <研究に関すること>
  • 山口大学大学院医学系研究科眼科学講座
  • 木村 和博(キムラ カズヒロ)
  • Tel: 0836-22-2278
  • E-mail: k.kimura@(アドレス@以下→yamaguchi-u.ac.jp) 
  • <広報に関すること>
  • 山口大学細胞デザイン医科学研究所(学術研究部ライフサイエンス支援課研究所係)
  • Tel:0836-85-3065
  • E-mail:sh088@(アドレス@以下→yamaguchi-u.ac.jp)
Back