日本語 EN 中文

最先端細胞デザイン技術が創る
未来の医療

本研究所は、山口大学の革新的な細胞デザイン技術を基盤に、
次世代の細胞治療や遺伝子治療を創出する国際研究開発拠点を目指しています。

最先端のがん免疫治療の開発を推進し、多くの患者の治癒を目指すとともに、ゲノム編集を活用した伴侶動物の遺伝病治療を通じて、その成果を人医療にフィードバックする好循環を生み出します。これにより、人と伴侶動物の健康寿命を延ばすことに貢献します。

  • 全て
  • News(お知らせ)
  • News(論文発表)
  • 募集案内
*ご報告* 所内セミナーを開催しました

News(お知らせ)

2025.09.02

*ご報告* 所内セミナーを開催しました

*ご報告* 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)「創発的研究支援事業」に、田村 功 講師(先進ゲノム編集治療研究部門)の研究課題が採択されました

News(お知らせ)

2025.09.01

*ご報告* 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)「創発的研究支援事業」に、田村 功 講師(先進ゲノム編集治療研究部門)の研究課題が採択されました

*ご報告* 九州大学 橋渡し研究プログラム(大学発医療系スタートアップ支援プログラム)シーズS0に森田 知佳 助教(先進ゲノム編集治療研究部門)の研究課題が採択されました

News(お知らせ)

2025.09.01

*ご報告* 九州大学 橋渡し研究プログラム(大学発医療系スタートアップ支援プログラム)シーズS0に森田 知佳 助教(先進ゲノム編集治療研究部門)の研究課題が採択されました

*ご報告* 外部講師セミナーを開催しました

News(お知らせ)

2025.08.27

*ご報告* 外部講師セミナーを開催しました

*ご報告* 共催セミナーを開催しました

News(お知らせ)

2025.08.22

*ご報告* 共催セミナーを開催しました

*ご案内* 10/3(金)シンポジウム「医学と獣医学の融合が拓く、ヒトと動物の健康」を開催します

News(お知らせ)

2025.08.21

*ご案内* 10/3(金)シンポジウム「医学と獣医学の融合が拓く、ヒトと動物の健康」を開催します

*ご報告* 大阪・関西万博の会場で開催された文部科学省主催の『わたしとみらい、つながるサイエンス展』に展示参加しました

News(お知らせ)

2025.08.20

*ご報告* 大阪・関西万博の会場で開催された文部科学省主催の『わたしとみらい、つながるサイエンス展』に展示参加しました

*ご案内* 9/1(月)所内セミナーを開催します

News(お知らせ)

2025.08.19

*ご案内* 9/1(月)所内セミナーを開催します

Read More

研究所へのご寄附のお願い

最先端のがん免疫治療の開発を推進し、多くの患者の治癒を目指しています。
また、世界初のゲノム編集技術による伴侶動物の遺伝病治療を行い、その成果を人医療に応用することで、
人と伴侶動物の健康寿命の延伸をに取り組んでいます。
これらの目標を達成し、研究成果を社会実用化を継続的に推進していくために、皆様のご支援を心よりお願い申し上げます。

ご寄附はこちら

Instagram

ー Follow us! ー