第1回若手の会を開催しました。 - 山口大学研究拠点群形成プロジェクト 植物ロバストネス

第1回若手の会を開催しました。 result

 1223日に植物ロバストネスの第1回若手の会を開催しました。この若手の会は、本プロジェクトに参加する学部生、大学院生、ポスドク研究員同士の研究室の垣根を越えた横の繋がりを深めるとともに、自身のキャリア形成を考える機会を提供することを目的に、若手育成の一環として開催しています。

 第一部では4名の大学院生・ポスドク研究員による研究発表、第二部では前日の植物科学セミナーに引き続き、筑波大学つくば機能植物イノベーション研究センターの杉本貢一先生に研究者としての生い立ちやご自身が大切にされている研究者像などを講演いただきました。

 セミナーでは研究発表に対する活発な議論や情報交換に加え、特に、杉本先生の講演はこれから研究者を志す大学院生にとっては大変有意義なメッセージになったと思います。今後も若手研究者中心の活気あるフレッシュな会を定期的に開催する予定です。

植物ロバストネス若手の会

PAGE TOP