材料・生産技術部会 令和6年度セミナーのご案内

日時 令和6年11月26日(火) 13:00~16:00
会場 山口大学工学部E21教室
講師 プログラムをご確認ください。
プログラム 開会 13:00

講演1(13:10~13:50)
「定置用大型蓄電池としての水系ナトリウムイオン電池」
概要:高コストパフォーマンス・高安全性の双方の特徴を併せ持つ定置用大型蓄電池として確立を目指す水系ナトリウムイオン電池の材料開発について紹介する。
山口大学 大学院創成科学研究科 教授 喜多條 鮎子 氏

講演2(13:50~14:30)
「次世代リチウム電池用濃厚電解液の開発」
概要:次世代リチウム電池の電解液としてLi塩濃度が極めて高い高濃度電解液が注目されているが、これらの興味深い基礎物性と電池特性について紹介する。
横浜国立大学 大学院工学研究院 機能の創生部門 教授 獨古 薫 氏

休憩

講演3(14:40~15:50)
「革新電池と材料」
概要:サステナブルなモビリティを実現するために不可欠な革新電池とその構成材料に関して、いくつかの研究
開発事例を紹介する。
トヨタ自動車株式会社 先端技術部 チーフプロフェッショナルエンジニア
射場 英紀 氏

閉会 16:00(閉会後、情報・名刺交換会、希望者のみ、16:30まで、詳細は当日案内)
お問合わせ 【問合先】
⼭⼝地区化学⼯学懇話会事務局
konwakai"アットマーク"yamaguchi-u.ac.jp
山口大学グリーン社会推進研究会事務局
yu_gureen"アットマーク"yamaguchi-u.ac.jp
TEL:0836-85-9961
 

イベント内容詳細

材料・生産技術部会 令和6年度セミナー
テーマ「蓄電池開発の最前線」

共催: 山口地区化学工学懇話会
山口大学化学プロセス強化研究教育推進体
山口大学グリーン社会推進研究会 材料・生産技術部会

【概要】
低炭素社会の実現に向け、自動車の電動化・再生可能エネルギーの高効率利用のためには、次世代蓄電池の開発が重要とされています。蓄電池開発においては、電池材料・デバイス設計など、様々な分野の研究者が必要とされています。本研究会では、次世代蓄電池開発に向けた、新規材料や技術の最前線の内容について、講師の方々にご講演いただきます。

日時:令和6年11月26日(火) 13:00~16:00
場所:山口大学工学部E21教室(場所は次ページを参照ください)
開会 13:00
講演1(13:10~13:50)
「定置用大型蓄電池としての水系ナトリウムイオン電池」
概要:高コストパフォーマンス・高安全性の双方の特徴を併せ持つ定置用大型蓄電池として確立を目指す水

参加費:無料(定員超過の場合は,山口地区化学工学懇話会会員を優先します。)

【参加申込方法】
下記メールアドレスに所属,氏名,連絡先メールアドレス,名刺交換会への出欠,来場方法(お車の場合台数)をお知らせください。
申込締切 11月22日(金)12時
申込先:山口大学グリーン社会推進研究会事務局
yu_gureen”アットマーク”yamaguchi-u.ac.jp

材料・生産技術部会 令和6年度セミナー