第1回共通基盤研究・開発部門セミナー(2023.12.15)

中高温微生物研究センター
第1回共通基盤研究・開発部門セミナー
 
【日時】令和5年12月15日(金) 16時~
 
【会場】農学部・共同獣医学部大講義室(獣医学研究棟4階)及びオンライン(Webexウェビナー) 
 
【参加費】無料
 
【学外からの参加申込方法】中高温微生物研究センター事務室(agkenkyu@yamaguchi-u.ac.jp)へ、メールタイトル「共通基盤研究・開発部門セミナー申込」として、氏名、②所属、③連絡先(電話・連絡用E-mailアドレス)を記載の上、12月13日(水)までにお申込みください。メール受信後、オンライン(ウェビナー)のアドレスをお知らせします。
 
【プログラム】
16:00~16:10 開会挨拶  山口大学中高温微生物研究センター長 阿座上弘行
16:10~16:40 「バイオリソースとしてのゾウリムシの問題点」
                  中高温微生物研究センター・助教 橘 理人
16:40~17:10 「麹菌が作る界面活性タンパク質の機能解析」
                中高温微生物研究センター・助教 寺内 裕貴 
17:10~17:40 「ゲノム解析からみた乳酸菌の環境適応」
               中高温微生物研究センター・助教 前野 慎太朗 
17:40~17:45 閉会挨拶 中高温微生物研究センター副センター長 星田 尚司 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【報告】
 2023年12月15日(金)、山口大学農学部・共同獣医学部大講義室(獣医学研究棟4階)(吉田キャンパス)において、中高温微生物研究センター第1回共通基盤研究・開発部門セミナーを開催しました。共有基盤研究開発部門は、令和4年度に採択された概算要求(教育研究組織改革分)「SDGsに資する中高温微生物研究拠点の形成」のプロジェクト開始にあわせて昨年度新設しました。
 
 これまで本センターは発酵微生物部門、環境微生物部門、病原微生物部門の3部門から構成されており、統合的な微生物研究を進めてきましたが、さらなる発展に向けて、部門間の融合研究や学外との共同研究を促進し、研究成果の実用化、実装化を目指すため、共通基盤研究・開発部門を新設したものです。今回は、新部門の最初のセミナーとして、この部門に着任された先生方に研究発表をしていただきました。
 阿座上弘行教授(中高温微生物研究センター長)から新部門の設立の経緯と開会の挨拶の後、橘理人助教、寺内裕貴助教、前野慎太朗助教に講演があり、最後は星田尚司教授(副センター長)による挨拶で締めくくられました。
 
 対面とオンラインによるハイブリッド形式で開催されたセミナーには、センターの内外から教員、学生含め36名の参加者があり、活発な研究交流の機会となりました。
今後は、新設した共通基盤研究・開発部門が中心となって、本センターの研究コミュニティや社会への貢献を進めて参ります。

IMG_1183.JPG IMG_1180.JPG

 会場の様子                          阿座上センター長挨拶

IMG_1189.JPG IMG_1195.JPG

 橘助教による発表                       寺内助教による発表

IMG_1212.JPG IMG_1221.JPG

 前野助教による発表                      星田副センター長挨拶