山口大学医学部眼科山口大学大学院医学系研究科眼科学

Outline

その他の研究会Archive

2023年

第41回 西中国眼疾患フォーラム

日時
2023年12月07日(木)18:30~20:00
場所
ANAクラウンプラザホテル宇部 2F 「弥生の間」
詳細
PDFはこちら
特別講演1

『点眼治療から緑内障診療を考える』
東京大学医学部眼科学教室 講師 坂田 礼 先生

特別講演2

『網膜ゲノム医療~機は熟した!?~』
名古屋大学大学院医学系研究科・医学部医学科 眼科学 教授 西口 康二 先生

第25回眼創傷治癒研究会,日本眼科生体材料および再生医学合同研究会

日時
2023年09月02日(土)13:30~17:00 9月3日(日) 9:00~12:00
場所
KDDI維新ホール
詳細
PDFはこちら
プログラム

特別講演

繊毛病の病態メカニズムと網膜色素変性症
大阪大学・蛋白質研究所 教授 古川 貴久 先生

フェアウェルセミナー

私の臨床研究とその回顧 -新しい網膜疾患の発掘-
名古屋大学 名誉教授 三宅 養三 先生

印象記

事務局:山田直之

「第25回眼創傷治癒研究会を開催して」

2023年9月2日(土),3日(日)に新山口のKDDI維新ホールにて当教室の木村和博教授が会長として第25回眼創傷治癒研究会,日本眼科生体材料および再生医学合同研究会を主催いたしました。会の運営にあたり,多大なるご支援を頂きました先生方には改めて深謝申し上げます。

眼創傷治癒研究会は当教室の先々代の教授であります西田輝夫先生が作られ,育てられた研究会です。その研究会を今回,この山口の地で現・木村教授のもと行えたことは感慨深いものでした。プログラムは一般演題20題,特別講演1題,フェアウェルセミナー2題の計23演題が集まりました。計39施設から80人と非常に多くの施設からご参加頂けました。KDDI維新ホールの205A・Bを研究会会場,205Cを事務局・控室として使用しました。一般演題では山口大学からは芦森温茂先生,佐久間彩乃先生,東島史明先生が発表されました。東島先生は初の座長も務められました。お疲れさまでした。特別講演には大阪大学蛋白質研究所教授の古川貴久先生,フェアウェルセミナーには名古屋大学名誉教授の三宅養三先生をお招きすることができ,大変印象に残る講演を拝聴することができました。誠にありがとうございました。今回,今まで参加の無かった大学からも多くの先生が研究会に参加され,眼創傷治癒研究のネットワークが多施設に広がっていくことを肌で感じることができました。

初日の夜には山口市の菜香亭で懇親会を行いました。KDDI維新ホールから菜香亭まではシャトルバスを手配し,皆で移動しました。懇親会は山口観光コンベンション協会の方にもお手伝いいただきました。山口の料理,獺祭,東洋美人,雁木などの地酒,新鮮な海の幸で来山された参加者をおもてなしすることができました。お酒の解説をしてくれた寺西慎一郎先生,ありがとうございました!懇親会では山口ご当地クイズを行い,優勝された先生には「ふく」のプレゼントがありました。司会を務めてくれた青木連先生,お疲れ様でした!参加された先生からは「山口のホスピタリティを感じました」とお褒めの言葉を頂きました。

KDDI維新ホールは2021年にオープンした文化・スポーツ・ビジネス・健康など、さまざまな分野で人々の交流を促進する多機能複合施設です。新山口駅直結のベストロケーションであり,県外から新幹線で来られる参加者にとってはアクセスが良く,とても便利です。今後も様々な研究会がKDDI維新ホールで行われることになると思います。

近年,学会は学会運営代行サービスを行う会社にお願いすることが一般的になってきました。しかしながら,今回は昔ながらの教室主体の手作り運営で行いました。当時の研究会開催に関する資料は教室にもあまり残っておらず,かすかな記憶を頼りに進行・会場,スライド,受付,講師対応,バス,懇親会などの係を思い出し,担当を決めていきました。また,本研究会は木村体制のもと教室の主催する初めての大きな研究会であり,できるだけ多くの若手の先生とともに作っていきたい気持ちでした。当日は教室の大学院生,助教,講師の多くが裏方業務を担当してくれました。休日にも関わらず多くの教室の先生が参加してくれたことを嬉しく思います。

今回,私が事務局を担当させて頂きましたが,実務のほとんど全ては医局秘書であります福田元子さん,島村万貴さん,塩浜聡子さんが率先して担当してくれました。彼女たち無くして今回の研究会は行えず,改めて3人に感謝申し上げます。

↑↑↑クリックして写真を拡大できます。

2019年

第40回 西中国眼疾患フォーラム

日時
2019年11月14日(木)18:30~20:00
場所
山口グランドホテル 2F 「鳳凰」
詳細
PDFはこちら
特別講演1

『デジタル社会における眼科診療・研究の在り方-緑内障を中心として-』
山梨大学大学院総合研究部医学域 眼科学講座 教授 柏木 賢治 先生

特別講演2

『角膜診療の現在と未来』
京都府立医科大学 感覚器未来医療学 教授 木下 茂 先生

2018年

第39回 西中国眼疾患フォーラム

日時
2018年11月22日(木)19:00~20:55
場所
ANAクラウンプラザホテル宇部 3F 「万葉の間」
詳細
PDFはこちら
特別講演1

『AMDの血管新生・線維化における新たなメカニズム~ガレクチン1の多彩な病態関与』
北海道大学大学院医学系研究院感覚器病学分野 眼科学教室 教授 石田 晋 先生

特別講演2

『眼圧下降点眼薬選択update』
東京大学大学院医学系研究科 外科学専攻感覚・運動機能医学講座 教授 柏原 一 先生