〒753-0070 山口県山口市白石1-9-1
TEL. 083-922-2824 FAX. 083-921-0103

研究

研究校として

「幼小中一貫教育」

本校は平成29年度から子どもの12年間の育ちと学びをつなげる教育をめざして、幼小中一貫教育の取組を始めました。令和元年度からは、山口大学教育学部附属幼稚園、附属山口小学校、附属山口中学校の3校園の総称を「やまぐち学園」とし て、幼小中の校種の枠にとらわれず、研究を推進しています。

お知らせ

研究成果

研究会案内

過去の研究

幼小中一貫教育としての研究

令和5年度~ 自ら学びをつなぐ子どもの育成
平成29年度~ 「対象・他者・自己と向き合う子どもの姿」を視点とした保育・授業づくり

中学校としての研究

平成27年度~ 主題「学ぶよろこびを実感する授業の創造」
平成24年度~ 主題「考え続ける生徒を育てる授業」
平成21年度~ 主題「教科のおもしろさの質を問う」
平成18年度~ 主題「自己を表現したくなる授業の創造」
平成12年度~平成17年度 主題「ともに在ることを大切にする学校の創造 -学校のよさをとらえ直す-」
研究出版物 「総合単元学習実践事例集(CD)」平成12年
平成8年度~平成11年度 主題「生きる方向を求めて学ぶカリキュラムの開発」
平成4年度~平成7年度 主題「生きていく力としての学力を育てる授業」
研究出版物「授業技術Q&A」平成5年
昭和60年度~平成3年度 主題「問い続ける生徒を育てる教育課程の創造 -学校の機能をとらえ直す-」
昭和56年度~昭和59年度 主題「生徒の実感的認識を育てる授業の創造」
研究出版物「第三版・授業の基礎技術」昭和59年
昭和53年度~昭和55年度 主題「教材の構造と生徒の論理をふまえた望ましい授業のあり方」
昭和48年度~昭和52年度 主題「ひとりひとりに学習を成立させる授業の条件」
研究出版物「改訂・授業の基礎技術」昭和52年
昭和44年度~昭和47年度 主題「教科の本質に迫る授業の探求」
研究出版物「教科の本質に迫る授業の探求」(明治図書刊)昭和44年 「授業の基礎技術」昭和46年
昭和38年度~昭和43年度 主題「意欲的に学習に取り組ませ、学習効果を高めるための授業のしくみ」
昭和35年度~昭和37年度 主題「新しい系統学習の研究」