イベント情報
11月23日(土) | 2024年度 まちの減災ナース「スキルアップ研修」 対象者:宇部市のまちの減災ナース 会場:山口大学工学部キャンパス内「志」イノベーション道場(宇部市常盤台2-16-1) |
11月18日(月) | 第10回防災・減災講演会 対面会場とオンラインのハイブリッド開催 主催:山口大学地域レジリエンス研究センター 対面会場:山口大学工学部D棟D11講義室(宇部市常盤台2-16-1) オンライン:Zoomウェビナー |
お知らせ
2024年11月5日NEW | 【ページ更新のお知らせ】 年次報告書ページに2023年度年次報告書を掲載しました。 |
2024年10月3日 | 【イベントのお知らせ】 11月18日(月)に「第10回防災・減災講演会」を対面会場とオンラインのハイブリッド開催いたします。詳しくは こちら |
2024年9月12日 | 【イベントのお知らせ】 11月23日(土)、宇部市のまちの減災ナースを対象とした2024年度まちの減災ナース「スキルアップ研修」を実施します。詳しくはこちら |
2024年8月10日 | 【ページ更新のお知らせ】 8月10日(土)に開催された山口大学オープンキャンパスで防災・減災グループが説明ブースを開設した様子をイベント実施報告に掲載しました。 |
2024年8月8日 | 【イベントのお知らせ】 9月7日(土)、宇部日報社主催、宇部市共催の宇部日報発刊20周年・「防災徒然日記」200回記念 防災・減災講演会およびシンポジウムが開催されます。当グループの網木政江研究員がパネリストとして登壇します。 |
2024年7月26日 | 【ページ更新のお知らせ】 防災・減災グループの取組みが、7月24日内閣府の「総合知」ポータルサイト第2回総合知活用事例に掲載されました。トピックスに掲載しています。 |
2024年7月9日 | 【ページ更新のお知らせ】 6月25日(火)に開催された「第7回時間防災学セミナー」の報告をイベント実施報告に掲載しました。 |
2024年6月18日 | 【ページ更新のお知らせ】 メンバーを更新しました。 |
2024年6月7日 | 【ページ更新のお知らせ】 イベント実施報告を更新しました。 |
2024年5月24日 | 【イベントのお知らせ(6月25日開催)】 6月25日(火)に「第7回時間防災学セミナー」をWeb開催いたします。 詳しくは こちら |
2024年4月19日 | 【イベントのお知らせ(5月7日開催)】 5月7日(火)に「令和6年能登半島地震災害調査報告会」をWeb開催いたします。 詳しくは こちら |
2024年4月19日 | 【ページ更新のお知らせ】 4月18日に保健衛生部門の「まちの減災ナース」育成活動が山口朝日放送のニュース番組で紹介されました。トピックスに掲載しています。 |
2024年4月4日 | 【ページ更新のお知らせ】 3月26日(火)に開催された「第6回時間防災学セミナー」の報告をイベント実施報告に掲載しました。 |
2024年3月28日 | 【ページ更新のお知らせ】 3月23日(土)に開催された「The 3rd International Alumni Online Seminar on Disaster Prevention and Environment」の報告をイベント実施報告に掲載しました。 |
2024年3月19日 | 【ページ更新のお知らせ】 3月23日(土)実施の「The 3rd International Alumni Online Seminar on Disaster Prevention and Environment」の案内ページに参加者へのお知らせとプログラムを追加しました。 |
2024年3月12日 | 【ページ更新のお知らせ】 メンバーを更新しました。 |
2024年3月8日 | 【イベントのお知らせ(3月23日開催)】 3月23日(土)に「The 3rd International Alumni Online Seminar on Disaster Prevention and Environment」をWeb開催いたします。言語は英語のみとなります。 詳しくは こちら |
2024年3月1日 | 【イベントのお知らせ(3月26日開催)】 3月26日(火)に「第6回時間防災学セミナー」をWeb開催いたします。 詳しくは こちら |
2024年3月1日 | 【ページ更新のお知らせ】 2023年10月28日(土)、11月25日(土)、12月16日(土)の3回にわたり開催された「宇部市厚南・厚東地区まちの減災ナース育成研修(1回目~3回目)」の報告をイベント実施報告に掲載しました。 |
2024年2月8日 | 【ページ更新のお知らせ】 2月3日(土)に開催された「自然災害研究協議会中国地区部会 令和5年度研究発表会」の報告をイベント実施報告に掲載しました。 |
2024年1月24日 | 【ページ更新のお知らせ】 メンバーを更新しました。 |
2024年1月18日 | 【イベントのお知らせ(2月3日開催)】 2月3日(土)に自然災害研究協議会中国地区部会 令和5年度研究発表会をWeb開催いたします。 詳しくは こちら |
2023年10月25日 | 【ページ更新のお知らせ】 10月3日(火)に開催された「第9回防災・減災講演会」の報告をイベント実施報告に掲載しました。 |
2023年10月2日 | 【ページ更新のお知らせ】 10月3日(火)に開催される「第9回防災・減災講演会」の案内ページに「参加者へのお知らせ」を追加しました。 |
2023年8月31日 | 【ページ更新のお知らせ】 年次報告書ページに2021年度年次報告書を掲載しました。 |
2023年8月30日 | 【イベントのお知らせ(10月3日開催)】 10月3日(火)に「第9回防災・減災講演会」をWeb開催いたします。 詳しくは こちら |
2023年8月25日 | 【イベントのお知らせ】 9月9日(土)にInternational Symposium on Peat Mass Movement and Peat-derived Carbon Transport in PeatlandをWeb開催いたします。言語は英語のみ。土木学会認定CPDプログラムではありませんのでご了承ください。 参加ご希望の方は、チラシに記載の登録リンクからお申込みください。 |
2023年8月9日 | 【イベントのお知らせ】 10月28日(土)、11月25日(土)、12月16日(土)の3回にわたり「宇部市厚南・厚東地区 まちの減災ナース育成研修」を実施いたします。 詳しくは こちら |
2023年4月19日 | 【ページ更新のお知らせ】 メンバーを更新しました。 |
2023年4月6日 | 【ページ更新のお知らせ】 3月3日(金)に開催された「YU-UCLシンポジウム“Earth Observations for Disaster Prevention”」の報告をイベント実施報告に掲載しました。 |
2023年4月4日 | 【ページ更新のお知らせ】 3月2日(木)に開催された「第4回国際防災・環境セミナー」の報告をイベント実施報告に掲載しました。 |
トピックス
2024年11月5日NEW | 公益財団法人鹿島学術振興財団特定テーマ研究助成を受けて防災・減災グループメンバーの一部が取り組んでいる研究「超高齢化時代におけるシン・ウベ方式によるレジリエンスシティの創成」の実施状況が財団ホームページの事業報告ページに掲載されました。 公益財団法人鹿島学術振興財団・事業報告・トピックス14「特定テーマ研究助成実施状況」 |
2024年7月26日 | 防災・減災グループの取組みである「安全・安心を実現するSDGsグローカルコミュニティの創成」が、内閣府の「総合知」ポータルサイトに第2回総合知活用事例の①総合知活用の実践を行う事例として掲載されました。 「総合知」ポータルサイト第2回総合知活用事例 「安全・安心を実現するSDGsグローカルコミュニティの創成」の概要・説明PDF |
2024年4月19日 | 保健衛生部門が中心となり実施している「まちの減災ナース」育成の取組みなどが、メンバーの網木政江学術研究員のインタビューとともに、山口朝日放送のニュース番組で紹介されました。 「Jチャンやまぐち」(yab)(2024年4月18日 18:15~) 「つながり」が災害の備えに まちの減災ナース (yab山口ニュース YouTubeチャンネル) |
2023年11月28日 | 保健衛生部門が中心となり開催した「宇部市厚南・厚東地区 まちの減災ナース育成研修」が宇部日報に掲載されました。 宇部日報(2023年11月27日) 連絡網作成などで意見交換「まちの減災ナース」育成研修会【宇部】 |
2023年8月28日 | 山本浩一教授(大学院創成科学研究科(工学系学域)社会建設工学分野)の記事が中国新聞の特集 今を読むに掲載されました。 中国新聞 朝刊(2023年8月26日) 特集 今を読む「瀬戸内法50年 干潟の多様性支えたい」 |
2023年6月7日 | 朝位孝二教授(大学院創成科学研究科(工学系学域)社会建設工学分野)の災害の備えに関するインタビュー記事が新聞に掲載されました。 読売新聞山口版 朝刊(2023年6月6日) 「梅雨期水害 万全の備えを」 |
2023年6月2日 | 山口大学地域防災・減災センターが公益財団法人鹿島学術振興財団の2023年度特定テーマ研究助成に採択されました。 山口大学プレスリリース(2023年6月2日) |
2022年11月4日 | 保健衛生部門が開催した「宇部市藤山・鵜の島・新川地区 まちの減災ナース育成研修」がNHKニュースでとりあげられました。 山口NEWS WEB(2022年10月29日) 「看護の知識で防災 宇部市で“まちの減災ナース”育成研修」 |
2022年9月7日 | 保健衛生部門が開催した「宇部市藤山・鵜の島・新川地区 まちの減災ナース育成研修(2回目)」が新聞に掲載されました。 宇部日報(2022年8月22日) 「被災者の支援学ぶ 減災ナース育成研修会 3地区の看護師ら参加」 |
2022年9月7日 | 保健衛生部門の網木講師が中心となり2021年度に実施した下関市長府地区「まちの減災ナース育成研修」のその後の取り組みが、読売新聞オンライン(2022年6月21日)に掲載されました。 「減災ナース」我がまち救え…避難計画策定にも参加 |
2022年8月2日 | 山本晴彦教授(大学院創成科学研究科農学系専攻)の活動が、朝日新聞の連載「てんでんこ」に掲載されました。 現場に急ぐ研究者:1(2022年7月26日、社会・総合) 現場に急ぐ研究者:2(2022年7月27日、社会・総合) 現場に急ぐ研究者:5(2022年7月30日、社会・総合) |
2022年6月10日 | 辻智大助教(大学院創成科学研究科地球圏生命物質科学系専攻)による阿蘇山の火砕流に関する発見が、2022年3月16日以降、新聞、TVニュース(NHK、山口放送、山口朝日放送)などで取り上げられました。 【主な新聞掲載記事】 朝日新聞(2022年3月16日デジタル) 巨大噴火の痕跡国内最長170キロ地点に 300度超えた火砕流 毎日新聞(2022年3月16日デジタル、3月17日朝刊) 9万年前の阿蘇山大噴火 170km先に火砕流跡 最長到達地点に 読売新聞(2022年3月17日デジタル、朝刊) 阿蘇火砕流、山口市に到達 9万年前の大噴火 宇部日報(2022年3月17日デジタル、朝刊) 阿蘇山から170キロの徳地柚木が火砕流の国内最長到達地に 中国新聞(2022年3月25日デジタル、3月26日朝刊) 阿蘇山の火砕流、山口市徳地まで 9万年前の噴火、山口大が痕跡発見 |
2022年1月12日 | 人文学部の高橋征仁教授の新型コロナウイルス感染症に関する共著論文"Psychological factors underpinning vaccine willingness in Israel,
Japan and Hungary"がNature社のオープンアクセス誌Scientific Reportsに採択されました。 論文の概要(日本語)は以下からご覧いただけます。 「ワクチン接種意向を基礎づける心理学的要因は何か?-イスラエルと日本、ハンガリーの比較研究-」 山口大学ホームページ掲載記事 山口大学プレスリリース |
2021年12月17日 | 保健衛生部門が開催した「まちの減災ナース」育成研修が山口新聞(2021年11月22日)に掲載されました。 まちの減災ナース育成 下関・長府をモデル地区に研修 |
2021年12月17日 | 人文学部の高橋征仁教授が取材を受けた記事がFNNプライムオンライン(2021年9月29日)に掲載されました。 危険なのに、なぜ台風のときに“川の様子”を見に行ってしまう? 心理と対処法を専門家に聞いた |
過去のお知らせ
過去のお知らせはこちら