本文へスキップ

  

寄附講座

趣旨

 寄附講座とは、奨学を目的とする外部機関等からの寄附を有効に活用し、本学の自主性及び主体性の下に本学における教育研究の進展及び充実に資するために設置する講座をいいます。

 ▶ 参考:山口大学寄附講座規則(令和4年2月18日改正)(PDF)
      山口大学寄附講座の設置に関する要項(令和4年4月1日施行)(PDF)

存続期間

 寄附講座の存続期間は、原則として1年以上5年以下で、更新も可能です。

構成

 専任教員1名以上の教員で構成されます。加えて、兼務教員の配置も可能です。

成果の取扱い

 寄附講座における成果については、大学に帰属するものとします。

手続き

 ▶山口大学連携講座 設置・更新の判断基準に関する申合せ(令和4年4月1日施行)(PDF)
  1. 民間等外部の機関から山口大学に寄附講座の設置を目的とする「寄附申込書」を、設置を希望される部局等の窓口へご提出ください。
  2. 部局等と協議のうえ、寄附講座の概要を作成いただきます。
  3. 設置予定部局等において審議します。
  4. 部局等は、学長に申請し、学長が決定します。
  5. 設置が決定しましたら、寄附金の納付依頼を行いますので、設置予定日までに寄附金の納入をお願いいたします。
 <様式>
  (1)寄附申込書
  (2)寄附講座の概要
  (3)担当教育職員予定者の履歴書及び就任承諾書

設置状況

担当

 学術研究部研究推進課
 TEL:083-933-5207
 E-mail:sh014■yamaguchi-u.ac.jp(※■を@に変換してください) 

バナースペース

山口大学学術研究部研究推進課

〒753-8511
山口県山口市吉田1677-1

TEL :083-933-5011
FAX :083-933-5810