- 獣医学部案内
- 生体機能学講座
- 病態制御学講座
- 臨床獣医学講座
- 総合病性
鑑定センター - 動物医療センター
- ナショナルバイオリソースプロジェクト ゾウリムシ
- One Welfare
国際研究センター - 獣医学国際教育
研究センター - 中高温微生物
研究センター - 先端実験動物学
研究施設 - 実験動物施設
- 連合獣医学研究科
- 共同獣医学研究科
共同獣医学部 共同獣医学科 病態制御学講座
獣医公衆衛生学研究室
教 員
研究室紹介
ヒトや動物に病気を起こす病原細菌の研究を行っています。細菌感染症は未だ世界中で様々な種類が流行しており、薬剤耐性菌の蔓延なども大きな問題となっています。これまでの我々の研究では、ヒトや動物への感染力が高く重篤な病気を起こす病原細菌であっても、環境中における自然宿主とは共存・共生を行い、病気の発症を制御していることがわかってきました。つまり、病原細菌には高度で複雑な生存戦略が存在すると考えられます。我々はこの点に興味を持ち、感染症の制御に繋がる新しいヒントが得られると考え研究を進めています。
研究テーマ
- 野兎病菌に関する研究
・新規病原因子の探索
・節足動物モデル(カイコ)を用いた解析- レジオネラに関する研究
・新規病原因子の探索
・原生生物モデル(ゾウリムシ)を用いた解析- 犬猫における病原細菌の分離状況と薬剤感受性に関する研究