第5回ALベストティーチャー受賞者に表彰状が授与されました
共通教育におけるアクティブ・ラーニング(以下、AL*)の授業実践に顕著な成果をあげた教員を表彰する「ALベストティーチャー」の第5回受賞の5科目・担当教員26名が選出されました。ALベストティーチャー表彰制度は、本学が2014年度に採択された文部科学省・大学教育再生加速プログラム(AP)の一環として2016年度に制定された制度で、シラバスのALポイント、学生授業評価、成績評価分布などを指標に審査し、受賞者を決定しています。その第5回受賞者の表彰式が2021年1月12日(火)の教育研究評議会の冒頭で行われました。
表彰式では、岡正朗学長より、「大学教育ではアクティブ・ラーニングが益々大事な時代になっています。今回受賞を契機に、益々、より良い授業実践に励んでいただきたい。」との言葉が贈られ、出席した5名の教員に1人ずつ表彰状が手渡されました。
なお、表彰式に先立ち、岡 学長、松野 副学長と表彰者との間で懇談会が開催されました。懇談では、受賞者の先生方から担当授業内容の説明があり、学長からSTEAM教育の重要性が指摘され、学生が主体的に考えるアクティブ・ラーニングが益々大事になってきていること、今後は各教員の授業録画を行ってFD等に活かしていくようにしたいことが述べられました。受賞者の先生方からは、高等学校教育がかなり変わってきている中で、大学教育での主体的な学びの促進が一層大事であること、ペアワークを通して学生同士が英語を面白く感じることに重点を置いていること、教員が伝えることの限界を学生に補ってもらうという捉え方で授業を行っていること、コロナ禍でのオンライン授業において学生からの質問等が増えたことに新たな気づきを得ていること、実験授業では担当教員間で常に内容の改善充実を図っていることなど、有意義な意見交換がなされました。