TEL 083-933-5167

〒753-8511 山口県山口市吉田1677-1
015 学内業界・企業研究会 はじまります。
          キャリアセンターコラム

015 学内業界・企業研究会 はじまります。

学内業界・企業研究会は、山大生にとっての学びの機会・出会いのチャンス! 様々な企業・官公庁との出会いのなかで、働くこと、キャリアのこと、しっかり考えてください。こんなメッセージで始まる学内業界・企業研究会は、いよいよ来週11月6日(月)スタートです。2月末までの開催期間中、約600社の企業・官公庁の皆さまに、吉田・常盤・オンライン会場に来ていただきます。本を読んで学ぶ、新聞で学ぶ、これは大切。もうひとつ、リアルに学ぶ。会って直接学ぶことも大切にしたいなと思っています。

山口大学では、もう二十数年にわたり毎年開催するこの研究会。「学内業界」(?)そんな業界あったっけ? 「研究会」(?)あれ、説明会じゃないの? なんてことを言われながらも、この名称にはこだわってきました。これは研究会です。説明会ではありません。企業がやるのは説明会、学生が学ぶのが研究会。そう、この会は、学生たちが学ぶための学習会です。企業等の皆さまには、大学での学びにご協力いただきます。主体は学生にあるのです。山口大学のキャンパスで開催します。出向くのではなく、出向いてもらう。会社や役所の皆さまにとっては時間と交通費がかかってそこは申し訳ないのですが、学生たちはいつものキャンパスで参加できます。授業や研究活動のついでに参加できます。追加的費用負担はありません。これ、大きいです。学生にとっては、時間とお金の節約になります。

もうひとつ、この会の特徴は、山口大学の学生しかいないこと。ほとんどの研究会はこじんまりしています。東京の会場で数百人で実施するような企業セミナーも、ここでは数名です。質問しやすいだろうなと思います。会社等の方からすると、対話しながらレクチャーできる。その人にあった話ができるのも、この研究会のメリットのひとつです。

常盤キャンパスのブース方式研究会に参加した人文学部の学生の話。お目当ての数社をまわったあと私に「どこか、いいとこありますか?」。「あそこ行ってみたら。部長さん来てるよ」と、私。そそくさとブースを訪問して、しばし歓談して戻ってきて、「こんど会社訪問させてもらえることになりました。」と笑顔で話してくれました。大手機械メーカーです。数か月後、その会社に入社することに決めました、とその学生。聞くに、本社工場に行ってきた。そこには外国の人たちが機械を見に来ていた。案内する社員がいた。かっこよかった。ここだと成長できると思って、俄然志望度が高まった。こんな出会いもあるのですね。

学内業界・企業研究会は学習会です。採用説明会ではありません。就職活動の前に知識を蓄え、理解を深める。さらには、知らない会社・知らない仕事知る、学びと出会いの場です。普段着でお越しください。全学年対象です。1年生・2年生の皆さんも参加できます。

●学内業界・企業研究会のページは、こちら。すべての情報をここに掲載します。要認証。
https://ds0n.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~ss-web/po-login/students/research/
●学内業界・企業研究会 開催速報
http://ds.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~hirao/oshirase/sokuhou202310.pdf

 

就職支援室コラム 2023. 11. 2 平尾元彦